貴船、鞍馬へ・・・
2017.08.10(Thu)
今日は久しぶりに貴船の川床へ・・・
今まで2回行きましたが、雨と増水でまだ川床は経験していません・・・
お昼に雨予報でしたが強烈な晴れ女3人が晴らして下さいました!
今日は「きものカンタービレ♪」の朝香さんとれえすの花さん、和裁士の松下さんの四人で涼を求めて行って来ました
食事まで少し時間があったので「左源太」から近い奥宮へお参りして来ました



川の音が涼しさを演出してくれていますが今日は涼しい風が無いのが残念でした・・・

鞍馬の火祭りは友人のご実家があるので2回お邪魔した事がありましたが
鞍馬寺には行った事が無く階段上がれば境内だと思っていたらとんでもない・・・
その先にはケーブルカー・・・それも途中までで、でもその先の鞍馬寺にお参りしたい・・・と二人を残して
朝香さんと本殿まで上がって来ました・・・
途中に出会った方にどのくらいで行けますか?と尋ねたら10分少しだけど
階段があるので着物では無理かも?と言われながら・・・(~_~;)

ほてった体を「いせはん」のカキ氷で冷やしました・・・

今日は太鼓は朝顔で前帯は花火を出しました(根付は金魚)

今まで2回行きましたが、雨と増水でまだ川床は経験していません・・・
お昼に雨予報でしたが強烈な晴れ女3人が晴らして下さいました!
今日は「きものカンタービレ♪」の朝香さんとれえすの花さん、和裁士の松下さんの四人で涼を求めて行って来ました
食事まで少し時間があったので「左源太」から近い奥宮へお参りして来ました



川の音が涼しさを演出してくれていますが今日は涼しい風が無いのが残念でした・・・

鞍馬の火祭りは友人のご実家があるので2回お邪魔した事がありましたが
鞍馬寺には行った事が無く階段上がれば境内だと思っていたらとんでもない・・・
その先にはケーブルカー・・・それも途中までで、でもその先の鞍馬寺にお参りしたい・・・と二人を残して
朝香さんと本殿まで上がって来ました・・・
途中に出会った方にどのくらいで行けますか?と尋ねたら10分少しだけど
階段があるので着物では無理かも?と言われながら・・・(~_~;)

ほてった体を「いせはん」のカキ氷で冷やしました・・・

今日は太鼓は朝顔で前帯は花火を出しました(根付は金魚)

スポンサーサイト